TALES FROM THE BARBER SHOP
Latest News
lolohairと『ヘアアートの超世界』
※11月20日(月)11月21日(火)は 組合事業の為、連休とさせて頂きます。 ご迷惑おかけ致しますが、よろしくお願いたします。 こんにちは^^ 今週は勉強会会ネタのオンパレードです( ´艸`) さて、今回は世界で大活躍中のカリスマ パリコレなどでもヘアー担当している美容師 普段はサロンワークで参考になる勉強会が多いのですが 今回はそのカテゴリーの枠を超えた超世界です♪ お客様を担当させて頂くヘアスタイルとは 現実離れしている世界観^^ まさに『ヘアアート』 直接サロンの仕事に直結しないように思えますが [...]
lolohairと『頭蓋骨カット理論』
※11月20日(月)、11月21日(火)は組合事業の為、連休と刺せていただきます。 ご迷惑おかけ致しますが宜しくお願い致します。 こんにちは^^ 毎週火曜日は定休日なのですが、横浜にて勉強があったので参加して参りました。 埼玉県のカリスマ美容師をお招きして、『頭蓋骨に基づいたカット理論』を学んで参りました♪ カットの基本はお客様の骨格に合わせたカットが基本です! 今回はその更に上のレベルです。 頭蓋骨! 骨格に合わせたカットはあくまで似合わせ。 しかし、更に突き詰めていきますと『頭蓋骨』にたどり着く事が解りました。 骨と骨のつなぎ目で髪の生え方が変わるのです! そこをしっかり理解できていないと寝ぐせやハネてしまったりの原因になります。 カット技術がレベルアップした勉強会でした^^ 自分のキャパが広がる感じが最高に快感です( ´艸`) [...]
lolohairの『ブラザーカット』
こんにちは^^ 9月最後の1週間がスタートしましたね♪ 2017年も残すところ少なくなってきましたね! さて、今日は『ブラザーカット』のご紹介です。 ブラザーカットはカット技法ではございません。 お子様ご兄弟のカットです^^ とってもかわいくカッコよく仕上がりました♪ イケメンお兄ちゃんはカッコよく^^ ほっこり弟君は可愛く♪ お子様のカットはデザインが無限で楽しいですね! カットしている私もとっても癒されました。 最近はキッズカットがトレンドでカッコイイヘアスタイルのお子様がとても増えてきた気がします! 私にとってはとっても嬉しい事です^^ 大切なお子様をカッコよくプロデュース致します。 お子様をカッコよくされたい方、 [...]
lolohairの『トレンドレディースカット講習』
こんにちは^^ 昨日は久しぶりに営業終了に鎌倉にて『トレンドカット』の講習をさせて頂きました♪ 先日発表されました2018年に向けてのニューヘアー この素敵なスタイルを業界の各サロンさんにお伝えするのが私の使命です。 業界をもっと盛り上げるためには各サロンさんが元気になって頂く事。 もっともっと素敵で魅力ある業界にしていきたいと思います! その為には、お客様に喜んで頂ける事が1番‼ lolohairはお客様、第一主義サロンです^^ お客様の笑顔の為に日々努めて参ります♪ 今後ともよろしくお願い致します! いつもありがとうございます。 [...]
lolohairの『小学生バージョン!キッズカット』
こんにちは^^ 9月も後半に差し掛かりましたね♪ 秋も目前で運動会シーズンの到来です! そんな訳で、 小学生バージョンのキッズカットのご紹介です。 lolohairでも大好評のキッズカット! キッズカットもカテゴリーが広く、小学生になりますとなかなか幼稚園のようにできるスタイルが限られてきます。 しかし、似合わせには限りがありません^^ 大切なお子様が1番似合う似合わせでカッコよくプロデュース致します♪ そろそろ運動会シーズンですね! 髪型をカッコよくキメて 素敵な思い出作りはいかがでしょうか? いつもありがとうございます。 [...]
lolohairの『奇跡の白髪染めポスティング開始!』
こんにちは^^ しばらくお休みしておりました、ポスティング。 この度再開させて頂きます♪ 奇跡の白髪染めのチラシをお配りさせて頂きます。 植物性のヘナとは違うハーブカラー(漢方カラー)です。 髪を傷めず、ハリコシアップ! そんな素晴らしいカラーでしたが、デメリットもありました。 そこで半年間試行錯誤いたしまして、奇跡の白髪染めを初めてやられるお客様には『パッチテスト』をさせて頂く事になりました。 植物アレルギーのある方 ジアミンアレルギーのある方 過去にカラーでトラブルがあった方 日本人でカラーのアレルギーは金属アレルギーの次に多いと言われております。 奇跡の白髪染めは科学成分がほとんど含まれておらず、ナチュラルなカラーです。 しかし、植物アレルギーやジアミンアレルギーの方は少しの量でも反応する恐れが御座います。 その為事前にパッチテストを行わせて頂きますのでご了承ください。 [...]