TALES FROM THE BARBER SHOP
Latest News
lolohairの『オゾンをシャンプーの中に?』
いよいよ新年度もスタートです♪ 4月になりましたね! 今年度も、どうぞよろしくお願い致しますm(_)m 最近は勉強会ネタばかりですみません(;´・ω・) 来週からはスタイル写真をバンバンアップしていきますのでお楽しみに(^^♪ さて、本日は面白いシャンプーのお勉強をして参りました! あるモノをシャンプーに混ぜるとスペシャルなシャンプーになるそうです。 何だと思いますか? これはビックリ… オゾンです(◎_◎;) オゾンって?(◎_◎;) 3つの酸素原子からなる酸素の同素体で、分子式はO3 折れ線型の構造を持ち、腐敗性が高く、生臭く特徴的な刺激臭を持つ 気体である。 大気中にとても低い濃度で存在しいるそうです。 [...]
lolohairの『メモリーパーマ+α』
3月も終わりに近づき、春も本番になってきましたね♪ しかし… 花粉もここ数日は凄い量な気がします(;´・ω・) 私も花粉の薬が飲めず毎日、花粉と戦っております! なぜ、薬が飲めないのか… それは、眠くなってしまうからです(˘ω˘) なので、マスク姿で申し訳ございませんが、お許しくださいm(_)m 最近、ちょっとヘアスタイルblogがありませんがすみません? ここ最近は勉強会ラッシュの為勉強会ネタでお楽しみください^^ 昨日は営業終了後に横浜にてメモリーパーマ+αのお勉強をして参りました! blogをご覧になって頂いている皆様はメモリーパーマの説明は不要ですよね?(笑) 気になる事は+α 何を+αするのだと思いますか? [...]
lolohairの『4月より入手困難になります』
昨日はお休みありがとうございました。 昨日もお休みでしたが、研修にて新宿に行って参りました♪ 普段はなかなか都内へ行く機会がなかったのですが、 東京の空気に触れる事ができて、とっても刺激的な時間になりました! それにしても東京は外国人観光客が多い‼ 神奈川とはくらべものにならない位の外国人の多さにビックリでした♪ 4月もいよいよスタートですね^^ 4月より商品の販売のお知らせがあります。 只今、大人気商品のオーガニックWAX 4月より仕入れの都合上、入手困難になりそうです。 雑誌でも取り上げられている大人気商品! メーカー側の意向により、ネットの横流しを制御するため、 完全注文制の販売となってしましました。 lolohairも本物の商品をお客様にお届けしたいがモットーなので、 今後は注文制の商品にさせて頂きます! [...]
lolohairの『リクエストにお答えして』
桜もすっかり綺麗に咲き始めて、 とても気持ちの良い季節になりましたね♬ 今週もスタートしましたが、3月も残すところあと少しになりました。 新年度も間近ですね(^^♪ 来年度もどうぞよろしくお願い致しますm(_)m 今月よりカラーやパーマの待ち時間にスープの提供を始めたのですが、 思ったよりも大好評を頂き、私も正直びっくりしております(;^ω^) そこでこんなお声を頂いたので、 早速リクエストにお答えしたいと思います! どんなリクエストを頂いたかと言いますと… 「このスープ自宅でも飲みたいな!」 「売ってないの?」 早速入荷致しました^^ オニオンスープ [...]
lolohairの『連休を頂きありがとうございます。』
3月19日、3月20日と組合事業の為 連休を頂きありがとうございます! 年に数回組合事業で月曜定休の時がございますので、 blog、HP,ツイッターなどでお知らせしておりますのでチェックしてください^^ さて、3月19日はしっかりと勉強、仕事をして参りました♬ 我々、組合講師は4つの分科に分かれて日々研究をしております。 1、トータルマネージメントプロデュース分科(経営) 2、カット分科 3、ケミカル分科(薬剤) 4、エステ分科 私はカット分科に所属しております。 そこで、年に1度3月に1年の研究の発表会が行われます。 組合員さんにお伝えできるよう、 解りやすく、今後のサロンワークのお役立ちができるようなお手伝いをするのが我々の仕事です。 その研究発表を横浜にて開催いたしました^^ [...]
lolohairの『塩基性カラー本格始動!』
昨日に比べかなり気温が下がりましたね^^; ようやく週末になり、明日からお休みに方が多いと思います♬ 卒業式シーズンでいろいろバタバタですね! 何かとお忙しいシーズンですので、健康管理はお気を付けてください(^^♪ 今月から本格的に塩基性カラーが始動致しました‼ 塩基性カラーとは… 以前のblogでも詳しくご紹介したしましたが、 アルカリカラーでも酸性カラーでも植物性カラーでもありません。 じゃあ、どんなカラーなの? それは、塩基性カラー 簡単に説明しますと、トリートメントカラーです! トリートメントをしながら、カラーリングをする感覚です。 従来、パーマとカラーやストパーとカラーはオススメしません。 なぜなら、髪にかかる負担が多すぎるからです。 キレ毛やビビり毛の原因になります。 [...]